旬により、個性あふれたお芋が登場します。
全品種、それぞれ指定の生産者の畑で栽培したものだけを使っています。
![]() |
シルクスイート しっとりスイーツ系。 収穫してから一定期間貯蔵庫で熟成させて |
---|---|
![]() |
あやこまち甘くてフルーティな味わい、 新感覚のテイストで上級者向けです。 高カロテンで栄養価もとても高い。 |
![]() |
パープルスイートロード上品な甘さの紫芋。 お菓子などの原料にするために作ることが多い紅イモとはまた違い、 |
![]() |
べにあずま元祖やきいもホクホク系。 昔から変わらないその味はシンプルで お茶との相性も良い。 |
![]() |
綾紫(あやむらさき)とても濃厚な高級紫芋。 大人の味わいで、コクと重厚感をお楽しみ頂けます。 高アントシアニンで、栄養素が多く、美容効果もかなり豊富。 |
![]() |
大栄愛娘(たいえいまなむすめ)千葉県・大栄でのみ生産されている限定品種。 食感はしっとりとホクホクの中間で食べやすく くせになる後味で隠れファンの多い一品です。 |
![]() |
栗黄金(くりこがね)生産がむずかしい品種のため、市場には出回らない幻の芋。 皮は白く、中はあざやかな黄金色。 芋の風味が強く感じられる。 |
![]() |
種子島ゴールド紫種子島で生産される紫芋。 甘みもあるのにどこかさっぱりしていて |
![]() |
べにはるかねっとり系、糖度もかなり高く甘い品種。 秋に収穫してから貯蔵し、十分な熟成期間を置いて |
![]() |
黄金千貫(こがねせんがん)ホクホク系で、果肉は白め。 主に焼酎の原料にすることが多く 関東ではあまり出回らない種類なので |
その他にも、隠れレア種が登場することもございます。
期間限定メニュー
![]() |
干しいも熟成したべにはるかを焼き芋にしてから干しいも専用のハウスで 添加物いっさい無し、ビタミンも食物繊維もとれる100%天然おやつ。 |
---|---|
![]() |
冷やし芋4月~初夏にかけてときおり登場します。 少し暑くなってきた時期にぴったりのメニューです。 |
その他、イベント時の特別メニュー
![]() |
紫芋ラテ高級紫芋「綾紫」をベースに、豆乳クリームとキビ糖で仕上げた特製ラテです。 濃厚クリーミーな口あたりと、紫芋の香りが立ちます。 動物性成分は無し、乳アレルギーやビーガンの方でも |
---|---|
![]() |
3色スイートポテト3つの芋をそれぞれ違う味わいに仕上げたスイートポテト。 お芋を全面に生かした違いが楽しめるスイーツです。 |